来週からいよいよ新学期が始まりますね。
夏休み、いかがでしたでしょうか。
佐倉市の花火を観られた方もいらっしゃる
でしょう。
受験生の皆さんは、いよいよ追い込みに入って
きますね。
夏休みがあけると、お子さんたちが一歩成長しているのを感じます
毎年、その成長に驚かされます!
特に、小さいお子さんの成長はまちまち⑅︎◡̈︎*
まだ、ピアノのイスに座ってられないお子さんも、リズム楽器やベルなどを使って、また
おもちゃ遊びも利用して、自然と音へと導いていきます(^^♪
どんなお子さんにも、「伸び時」があるんです!
その時にグッと引き上げます♬。.
そして、大切なのは!
伸び時へ導いてあげること!
伸び時へ繋げていくこと!
今日もまた、新たな成長を見せてもらいました。
でも、成長の度合いはまちまちです。
何より、どんな状況も受け止めて、個性を理解しようとする姿勢が私自身に必要だなと日々思っています!
さあ、新学期も新たな「伸び時」へ向けて
頑張っていきましょう!
0コメント